「正社員」からスタートする三陽工業株式会社。人を育てながら「関わること」を大事にしている、上を目指せる会社だ。
日本の製造業界を、手厚い雇用で支え続ける三陽工業株式会社。働く人を大事にするからこそ伸びている会社です。
製造業界で抜きん出た社員定着率の高さをほこる三陽工業株式会社。仕事を覚えるシステム作りと人を育てる社風は、「人の出入りが激しい」という製造業のイメージを吹き飛ばしてくれます。
三陽工業株式会社の正社員としてプライドをもって働けるように、技術・技能研修をメインとした社員教育制度を設けています。入社前はもちろん入社後も行われ、現場で困らないよう、しっかりとフォローしています。
配属先には必ずリーダーが配置されます。仕事の悩みやモチベーション低下など、身近なところにいつでも相談できる頼れる存在がいることで、安心して働き続けられますよ。
上司や同僚と意見を言い合える、風通しの良い社風が魅力の三陽工業株式会社。定期的な個人面談は、社員の意見や希望を吸い上げる大事な場です。3~4カ月に1度の頻度で行われる「心の軸を養う研修」や表彰制度でモチベーションを高め、「リーダーになりたい!」「このポストで働きたい!」など立候補も受け付けています。人に引き上げられるのを待つだけじゃなく、自ら動ける自由な社風が、社員定着率の高さにつながっているのでしょう。
全国各地の企業と取引する三陽工業株式会社。主な取引先は次の通りです。
他多数
「三陽工業株式会社のように、社員教育とフォロー体制に力を入れる会社が増えれば、製造業界の未来は明るくなるだろう」というのが率直な感想です。仕事がうまくいかなくなる最大の原因は人間関係。周囲の人と円滑にかかわれる体制や、意見や希望が言える環境を確保してくれる会社は貴重。ここなら、生きがい・やりがいを感じながら働くことができるでしょう。
商号 | 三陽工業株式会社 |
---|---|
設立 | 1980年4月 |
本社 | 兵庫県明石市大久保町江井島1388 F2 |
事業所 | 兵庫県:神戸市 明石市 小野市 高砂市 淡路市 神奈川県:横浜市 埼玉県:久喜市 愛知県:名古屋市 豊田市 安城市 長野県:伊那市 上伊那郡箕輪町 滋賀県:湖南市 草津市 岐阜県:各務原市 山口県:山口市 広島県:広島市 呉市 島根県:出雲市 岡山県:岡山市 福岡県:久留米市 北九州市 うきは市 佐賀県:佐賀市 長崎県:長崎市 |